Contact

職人が作るMURUI Manufacturing Commitment

MURUIがあなたの手に届くまで

  1. 買い付け

    買い付け

    全国各地の銘木が集まる大阪府摂津市鳥飼銘木町。職人がオーダーに合わせて、木材の種類・木目・質感などに注目し、一つ一つ木材を選定します。いびつで動きがある木材こそレジンテーブルとして最大限に生かされ、そこに付加価値が生まれるのです。

  2. 調整

    調整

    レジンとの親和性を想像しながら木材を丁寧に調整します。高周波プレスで木材の反りを矯正すると同時に水分を飛ばし、中までしっかり乾燥させます。フラットになるまで別の機械でさらに均一に調整。その後は目視でさらに細かい微調整を行います。

  3. レイアウト

    レイアウト

    MURUIはデザインまで自社制作。木材の魅力を最大限に引き出しつつ、お客様のオーダーにお応えできるよう専門のデザイナーが図面から制作します。調整された木材はレイアウト通りに型取られ、テーブルの全体的なデザインが出来上がっていきます。

  4. 充填・硬化

    充填・硬化

    一点一点大きさも形も違う型枠にレジンを丁寧に流し込みます。通常手混ぜで作られるレジンが、最新の技術を用い機械での制作を可能にしたのは唯一MURUIだけ。透明度の高い仕上がりが実現され、一枚板に美しいレジンが融合されます。

  5. 加工・研磨

    加工・研磨

    硬化が終わったら、木とレジンのレベルをフラットにするために再度調整します。機械で全体を研磨した後、光沢が出るまで何日もかけて丁寧に研磨し続けます。その後さらに透明度を上げるため、細かい傷を目視で磨き上げていきます。

  6. 塗装

    塗装

    木の特性と用途により塗装の種類を決定します。選ばれた木材の種類や希望される仕上げに応じて保護性や美観を考慮し、一つ一つ適切な塗装を施します。木材の美しさを引き立てつつ、耐久性と風合いを豊かにし、最終的なテーブルの外観や性能を決定づけます。

  7. メンテナンス

    メンテナンス

    普段のお手入れをしっかり行うことによりレジンテーブルの美しさと耐久性は変わっていきます。MURUIのレジンテーブルを末長くお使いいただけるように、MURUIではオリジナルのメンテナンス方法をお伝えしております。
    ※オイル塗装の場合のみ。ウレタン塗装は日常のメンテナンスは不要です。

    MURUIのメンテナンス方法はこちら